ETCカード
この1枚があれば高速道路の料金所もノンストップでキャッシュレス
ETCとは
ETC(Electronic Toll Collection System:ノンストップ自動料金支払いシステム)とは、自動車に装着した車載器と料金所に設置したアンテナの間で無線通信により料金の情報がやり取りされ、スムーズに通行料金をお支払いいただけるシステムです。料金所で窓を開けて通行料金を支払う煩わしさを解消し、スムーズな通行が可能になります。
車載器 | 料金所に設置したアンテナを通じ料金決済に必要な情報の通信を行う装置です。 |
---|---|
ETC車線 | ETCによる支払いができる車線には、「ETC」または「ETC一般」という表示があります。 |
ETCカードについて
ETCカードは、ヤフーカードに付帯するETC専用カードです。
ETCカードご利用代金分につきましては、お持ちのカードのご利用代金と合わせてお支払いいただきます。また、ご利用代金のお支払いは1回払いのみとなります。
お申し込みにあたって
・ETCシステムをご利用いただくためには、車載器とETCカードをご用意いただく必要があります。
・ETCカードは、ワイジェイカード株式会社が発行するクレジットカードをお持ちのお客様に発行いたします。※名義は本会員様となります。
ETCカード年会費:550円(税込)/1枚あたり
※ETCカードは5枚までお申し込みいただけます。
※複数のETCカードをお申し込みの場合、それぞれのETCカードに対して年会費がかかります。
※ETCカード年会費は、ETCカード入会月の翌月に請求いたします。ただし初年度のみ入会月の翌々月となります。
(例)ETCカードの入会月が4月の場合
初年度年会費は、6月27日のお支払いとなります。
次年度以降は、毎年5月27日のお支払いとなります。
※なお、27日が金融機関休業日の場合は、翌営業日がお支払日となります。
カード会員サービスメニューの右側にある「各種お手続き」より、必要情報をご入力の上お申し込みください。
ご注意事項
ETCカード(以下「本カード」といいます)は、クレジットカードに付帯するカードでありクレジットカードに関する各種変更、または脱会したときは、同時に本カードにも適用されます。
家族カードに本カードは付帯できません。
本カードはETC専用カードですので、ショッピングやキャッシングの機能は付帯しておりません。
ご利用状況により、本カードの発行を見合わせていただくことがございますのであらかじめご了承ください。
※カード発行までに時間を要す場合がありますのでご了承ください。