
Yahoo!カードに関する各種規約
Yahoo! JAPAN JCBカード会員特約
本特約は、株式会社ジェーシービー(以下「JCB」という)がヤフー株式会社(以下「ヤフー」という)と提携して発行するYahoo! JAPAN JCBカード(以下「本カード」という)に関する特約を定めるものです。特に、第4条(ヤフーへ提供する情報と利用目的)に個人情報の取り扱いに関する重要事項が記載されています。
第1条(会員)
- 1.Yahoo! JAPAN利用規約を承認した上で、Yahoo! JAPAN IDを保有し、本特約、および別途JCBの定めるJCB会員規約を承認のうえ入会を申し込み、JCBが入会を承諾した方を本会員といいます。
- 2.JCBが指定する申込書等において、JCBが定めるJCB会員規約を承認のうえ家族会員として入会を申し込まれた本会員の家族で、JCBが入会を認めた方を家族会員といいます。
- 3.本会員と家族会員を併せて、会員といいます。
- 4.本カードはJCBが会員に貸与します。
第2条(提供サービスと利用)
- 1.会員は、JCBのサービスの利用等に関する規定等がある場合はそれに従うものとし、また、会員は、会員がJCB会員規約または付帯サービスの利用等に関する規定等に違反した場合、サービスを利用できない場合があります。
- 2.カードに付随し、ヤフー(本条においてはヤフーが提携するサービス提供会社を含む)が提供するサービス(以下「ヤフーサービス」という)およびその内容については、ヤフーがヤフーのホームページその他のヤフー所定の方法により会員に通知または公表します。会員は、ヤフーサービスを利用する場合、ヤフーが定める利用規約その他の規定に従い利用するものとします。
第3条(ヤフーから提供を受ける情報と利用目的)
会員は、次の各号に定める目的において、JCBが、会員のヤフーサービスの利用内容をヤフーから提供を受け、保有、利用することに予め同意するものとします。
- (1)会員のヤフーサービスの利用内容に応じたJCB商品の優遇サービス等、JCBのサービスを案内したり、提供したりするため。
- (2)JCBの事業における市場調査、商品やサービスの検討等のマーケティング活動を実施するため。
- (3)JCBの提携先、グループ企業、加盟店など関連企業に対し、JCBの事業においてどのようなサービスを提供すれば効果的であるかを分析し、統計データとして利用するため。
第4条(ヤフーへ提供する情報と利用目的)
- 1.会員および入会を申し込まれた方(以下併せて「会員等」という)は、次の各号に記載する情報を、JCBがヤフーに対して提供し、ヤフーが本条第2項に記載の利用目的において、保有、利用することに予め同意するものとします。
- (1)本カードの利用代金が約定支払日に支払われた状況および支払われなかった場合にはその後の支払い状況を示す情報
- (2)本カードの利用停止などJCBにて判断した会員等の与信状態を示す情報
- (3)本カード利用の停止理由、および本カードの更新がなされない理由
- (4)JCBが審査のうえ決定した本カードのショッピング1回払い利用可能枠、ショッピングリボ払い利用可能枠、キャッシングリボ払い利用可能枠等JCB会員規約に定める機能別利用可能枠
- (5)支払区分、利用日、利用金額等、本カードの利用内容に関する事項
- (6)会員等とJCBの契約内容に関する事項
- イ)入会申込日
- ロ)入会承認日
- ハ)申し込みに対する審査の結果。ただし承認とならなかった理由は除く。
- ニ)本カードの会員番号・有効期限および変更後の会員番号・有効期限。
- ホ)会員が会員資格を喪失した事実。ただし喪失となった理由は除く。
- へ)本人確認した事実とその確認日
- 2.会員等は、JCBが、前項に定める情報を、ヤフーが次の各号に定める目的のために保有、利用するためにヤフーに提供することを予め同意するものとします。
- (1)前項(1)(2)に定める情報
会員等に対し、Eメール等によるヤフーの商品・サービスの案内をする場合に、その対象を選別することに利用する目的 - (2)前項(3)に定める情報
会員等に対し、Eメール等によるヤフーの商品・サービスの案内をする場合に、その対象から除外することに利用する目的 - (3)前項(4)に定める情報
会員の機能別利用可能枠に応じたヤフーの商品・サービスの案内をEメール等により実施するため、および機能別利用可能枠毎の購買動向の統計分析を実施するために利用する目的 - (4)前項(5)(6)に定める情報
ポイント付与等ヤフーの本カードに関するヤフーサービスの提供および当該サービスの提供を停止すること、商品やヤフーサービスの改定、新商品・新サービス開発のための統計分析、宣伝物の送付等ヤフーの営業に関する案内に利用する目的において、ヤフーへ提供し、ヤフーが当該目的のために保有、利用する目的
- (1)前項(1)(2)に定める情報
- 3.会員等は、ヤフーに対して、個人情報の保護に関する法律の定めに従い、自己に関する個人情報を開示するよう請求することができます。当該開示の請求はYahoo! JAPAN JCBカード個人情報のお取扱いに関する重要事項に定めるお問い合わせ窓口に連絡するものとします。
- 4.万一、ヤフーが保有する個人情報の内容が不正確または誤りであることが判明した場合には、ヤフーは、個人情報の保護に関する法律の定めに従い、すみやかに訂正または削除に応じるものとします。
第5条(届出事項の共有)
会員が、JCBまたはヤフーに対して届け出た氏名、住所、電話番号、勤務先等について変更があり、JCBまたはヤフーの一方に対して変更の届出があった場合には、当該届出いただいた情報について、両社の間で共有することに、会員は予め同意するものとします。
第6条(ショッピングリボ払い)
ショッピングリボ払いについては、JCB会員規約のショッピングリボ払いのご案内に関わらず、本カードにおいては、本特約末尾に記載の「ショッピングリボ払いのご案内」の内容が適用されます。
第7条(ショッピング分割払い)
ショッピング分割払いについては、JCB会員規約のショッピング分割払いのご案内に関わらず、本カードにおいては、本特約末尾に記載の「ショッピング分割払いのご案内」の内容が適用されます。
第8条(会員資格の喪失)
- 1.本会員がYahoo! JAPAN IDを喪失した場合、JCBはヤフーより、本会員がYahoo! JAPAN IDを喪失した事実に関する情報提供を受け(ただし喪失した理由は除く)、会員は本特約による会員資格も喪失するものとし、JCB会員資格についても通知の上、約1ヵ月後に喪失するものとします。
- 2.本会員がJCB会員資格を喪失した場合、本特約による会員資格も喪失するものとします。
第9条(JCB会員規約と本特約の関係)
本特約に定めのない事項については、JCB会員規約が適用されるものとします。
(TK049000・20171201)
ショッピングリボ払いのご案内20120717 〔20〕’
- 1.毎月のお支払い元金
- ※新カードへお切り替えの場合に、指定する欄がない、もしくは指定いただいていない場合はお切り替え前の設定元金が引き継がれます。
- 2.手数料率
実質年率18.00%
※会員規約(ショッピング利用代金の支払区分)に定めるショッピング利用代金の支払区分をすべてショッピングリボ払いとする方式を利用する場合も、上記実質年率と同様となります。
[初回のご請求]
実質年率×日数(締切日の翌日より翌月の約定支払日まで)÷365日
[2回目以降のご請求]
実質年率×日数(約定支払日の翌日より翌月の約定支払日まで)÷365日 - 3.お支払い例
・定額コース1万円の方が6月30日に7万円をご利用の場合- (1)8月10日のお支払い
- ①お支払い元金 10,000円
- ②手数料 897円(7万円×18.00%×26日÷365日)
- ③8月10日の弁済金 10,897円(①+②)
- (2)9月10日のお支払い
- ①お支払い元金 10,000円
- ②手数料 917円(6万円×18.00%×31日÷365日)
- ③9月10日の弁済金 10,917円(①+②)
- (1)8月10日のお支払い
お支払いコース | 締切日(毎月15日)の ご利用残高 |
||
---|---|---|---|
10万円以下 | 10万円超 10万円ごとに |
||
全額コース | 締切日(毎月15日)の ご利用残高全額 |
||
定額コース | ご指定の金額 (5千円以上1千円単位) |
||
残高 |
標準 コース |
1万円 | 1万円 加算 |
短期 コース |
2万円 | 2万円 加算 |
(RIV1K160・20120717)
ショッピング分割払いのご案内 20170331 〈ⅹ〉
- 1.手数料率
実質年率18.00%[月利1.50%] - 2.支払回数表
支払回数 3回 5回 6回 支払期間 3ヵ月 5ヵ月 6ヵ月 割賦係数 3.01% 4.54% 5.32% (ショッピング利用代金10,000円あたりの分割払手数料の額) 301円 454円 532円 支払回数 10回 12回 15回 支払期間 10ヵ月 12ヵ月 15ヵ月 割賦係数 8.43% 10.02% 12.42% (ショッピング利用代金10,000円あたりの分割払手数料の額) 843円 1,002円 1,242円 支払回数 18回 20回 24回 支払期間 18ヵ月 20ヵ月 24ヵ月 割賦係数 14.85% 16.49% 19.82% (ショッピング利用代金10,000円あたりの分割払手数料の額) 1,485円 1,649円 1,982円 - ※加盟店により、上記以外の支払回数がご指定いただける場合があります。
- ※Yahoo! JAPAN JCBカードは「ショッピングスキップ払い」をご指定いただけません。
- 3.お支払い例
- 6月30日に現金販売価格10万円の商品を10回払いでご購入の場合
- A.上表に基く手数料総額
100,000円×8.43%=8,430円 - B.上表に基く支払総額
100,000円+8,430円=108,430円 ※1 - C.毎月の支払額
108,430円÷10回=10,843円 ※2
(ただし、初回10,625円 ※3、最終回10,842円 ※4) - D.分割支払金合計額
10,625円(初回)+10,843円×8(第2回~第9回)+10,842円(最終回)=108,211円
- ※1「D. 分割支払金合計額」は、「B. 上表に基づく支払総額」を超えない範囲とします。(計算の過程で端数金額が生じた場合は、調整されます。)
- ※2毎月の支払金額を均等にするため、いったん割賦係数を用いて「C. 毎月の支払額」を算出しています。
- ※3初回支払額は上記「C. 毎月の支払額」から月利で求めた手数料を引いた金額を支払元金とし、それに日割計算で求めた手数料を加えた金額となります。
月利計算の手数料 100,000円×1.50%=1,500円
初回支払元金 10,843円-1,500円=9,343円
日割計算の手数料
100,000円×18.00%×26日÷365日=1,282円
(ご利用金額×実質年率×日数(締切日の翌日より翌月10日まで)÷365日)
初回支払額
9,343円+1,282円=10,625円 - ※4最終回の支払額は、最終回の分割支払元金(現金販売価格からお支払済分割支払元金(初回から第9回まで)の合計を差し引いた金額)と手数料の合計となります。
第2回から第9回までの分割支払元金は、「C. 毎月の支払額」から月利で求めた手数料を引いた金額となります。 <例、第2回>
初回支払後残高 100,000円-9,343円=90,657円
月利計算の手数料 90,657円×1.50%=1,359円
第2回支払元金 10,843円-1,359円=9,484円
- A.上表に基く手数料総額
(BUN2K070・20170331)